
2023年03月21日
SCORNで浮気

こんにちはー^^
SIM造りがなかなか進まない原因が・・・
ちょこちょこ浮気しています
1日1時間だけと思いつつ、ハマってしまって
この世界感
ぐぐーっときています
わたしの尊敬する HRgiger 様もさぞ喜んでいるでしょう

この世界
私が憧れている世界
ゲーム性はいまいちかなー
でも、それ以上に熱中する世界
昔のアドベンチャーゲームみたいです

スタートはここから
ここでつまづきます



なぞなぞが多すぎて、なかなか前に進みません

興味がある方はどうぞ
有料ですが、Steam からどうぞ

またまた セカンドライフから離れてしまいました
すみません
本日は、新たにランドスケープを導入して、スタート地点を作製しています
使用プリム数との戦いです
では またー^^^
2023年03月16日
時を求めて
失われた時を求め
未知の世界に足を踏み入れた私
暗く生暖かい風が吹き抜ける
乱立する謎の建物の中で
ここは何処か
私には分からず
いっさいの過去の記憶も無い
迷い込んだ先で
私はこれからどうすればいいのかと問う
謎めいた建物が私を包み込む中で
慣れない足取りで進む
暗闇の先に見えるものは何か
新たなる未来を求めて
失った過去は取り戻せずとも
これからの未来を切り拓くために
私は立ち上がる
この未知の世界を生き抜くために





未知の世界に足を踏み入れた私
暗く生暖かい風が吹き抜ける
乱立する謎の建物の中で
ここは何処か
私には分からず
いっさいの過去の記憶も無い
迷い込んだ先で
私はこれからどうすればいいのかと問う
謎めいた建物が私を包み込む中で
慣れない足取りで進む
暗闇の先に見えるものは何か
新たなる未来を求めて
失った過去は取り戻せずとも
これからの未来を切り拓くために
私は立ち上がる
この未知の世界を生き抜くために

こんにちはー^^
あいかわらず、お絵描きAIにはまってて、いっこうに建築が進みません
1024mの立方体のHUGEプリムをスカルプで造形して、洞窟風にして空に浮かべたのはいいけど・・・
変なの 思ったのと違う やーめた
半日の作業もやり直しね
やっぱりMESHでないと、微妙な曲線で感情を表しにくいです
MESHでこんな大きいのを作れば・・・
あーランドインパクトの数字が
これでSIM限界まで使いそうです
やっぱり昔のスカルプトで攻めていかないと
がんばります




完成予想図です
なーんて 無理 無理
でも、期待しといてくださいね
Stable Diffusion でお絵描きでした
では またー^^
2023年03月11日
いまさらPS5

Steable Diffusion で描きました



こんにちはー^^
つい先日、
amazon よりメールが・・・
{ おめでとうございます } って・・・
んんん

なーんだ、当たるわけないよね。 招待者か・・・
でも、やっとまともな値段で買える順番がまわってきたー@@

6万か・・・ やっぱり高い
他のサイトは・・・

なーんだ、もう世間には溢れかえっているやん
なにを今更 amazon め
おそいんだよー
ヨドバシカメラと同じ値段やん
だれが今頃 PS5 なんて買うものか
PS6も年内に発売か?ってのに
パソコンで十分です
PS4買ったときも、約3ヶ月で押入れ行きっだったし
それよりも最近、スティームデッキがほしくなってきた私です
もっと欲しいのは、スティームデッキより高性能で、手の上サイズで、GPUも最高で、WINDOWSも動くやつね
これで寝転びながら secondlife やりたいなー
デスクトップと同性能のゲーミングノートPCはあるんですけど、重たいしほとんど使わずにホコリ被っていますねw
こないだ、PC4台稼働させてる中、NMKD Stabke Diffusin GUI を3台動かして,1024ピクセルの画像を出力させてたら、見事に,PC関係専用のブレーカーが,ぶっ飛びました
どんだけGPU って電気食うんだー
まータスク見たらGPU使用率100%だもんねー
Omega Point は工事が進まず、なかなか記事にできません
すみません
ではー またー^^
2023年03月08日
スクロールバーが細すぎる

LeonardoAI で描きました
なにやら、毎日お絵描きAIばっかりやって、Omega Point の建築が一向に進まないわたしです
こんにちはー^^
Windows のスクロールバーって細くて操作しずらくないですか?
見にくいし、マウスでポイントしずらいし、ホイールだけではスクロールしない物もあるんですよね
わたしは目も身体も悪い為、非常に困ってました
これって、XP・7までは簡単に設定できたんでしたっけ?
で、検索
ありました、丁寧に説明してくれるサイトが
ありがとうございます
もっと早く調べればよかったー
レジストリエディターを使って、弄くるので怖いかもって
大丈夫でした
わたしでも、できました
まずは、windowsアイコンの横の検索欄に
regedit
って入れてレジストリエディターを立ち上げます
次はこれを探します
HKEY_CURRENT_USER
次は
Control Panel
次は
Desktop
次は
WindowMetrics
そして次はいよいよ本番
右側の項目の中に
ScrollHeight
ScrollWidth
が、あります
初期設定値は-255になっています
これを適当な値に
わたしは-500にしました
で、PCを再起動

おおお@@ お見事!
太くなっています
ばっちりです
本当に助かりました
ありがとうございます
では またー^^
2023年03月07日
お絵描きAI Leonardo AI を紹介
StableDiffusion についで問い合わせがあったので記事にしましたが、LeonardoAI につても紹介しておきますね
LeonardoAI が一番使いやすいかなーって思います
なんといっても、かなり多機能で、処理が軽いです
StableDiffusion,LeonardoAI,OpenJourney
,BlueWillow,MageSpace,Dali-E
ほか、いろいろあるけど
今はまだベータ版なので無料ですが、そのうちに有料になるのでしょうね
一番話題にあがった MidJourney は駄目ですね、有料だし、機能も限られてるし
まあ有料会員になったことないので、機能面はしりませんが

では、Leonardo AI の行き方と紹介
google で検索 {LeonardoAI}
上から2番め AI Canvas {Beta} ってところをクリック


そしたら、こんな画面に飛ぶので、いきなりここからスタートでもいけます
最初にログイン登録の画面がでるのかどうか?はわすれてしまいました

左上の Exit the editor の矢印をクリック

そしたら、ホーム画面に

左側タブにある、AI Image Generation をクリック
すると、自分専用の画面に
ここでいろいろと作画するのが便利です
上には呪文プロンプトの欄が、左側には色々とセッティングする項目があります
過去に作った絵をズラーってだしてくれるところも
出力した絵の内部{下の方}にも、いろいろな項目ボタンがあります
最初に入ったところは出来た絵をいろいろといじれるところです
例えば、もっと画面を広げたいとか、部分を消したいとか、いろいろです
では、すみません わかりずらくて
もっと詳しく説明したいのですが・・・
では またー^^
2023年03月06日
お絵描きAI StableDiffusion を紹介
こんにちはー^^
早起きLemonです
本日は、私が多用しているお絵描きAI
StableDiffusion を紹介しておきますね
オープンソースなので、いろんなところから沢山でていますが・・・
きのうお話した LeonardoAI も StableDiffusion を基に作られているみたいです

StableDiffusion の数ある中でも
★自身のPCで処理
★シームレス画像出力
が、あるのを紹介します
まずは、このソフトがどこにあるのか?

NMKD StableDiffusion GUI
で、検索してください
上のダウンロードボタンを

寄付してくださいって出るので、No Thanks と
でも、寄付してもいいんですよー

次は、こんなページに
ここでダウンロードです
一番上のファイルの一番大きいのをクリック
大きいファイルなのでお待ちを

ダウンロードしたファイルを 7ZIP って解凍ソフトで解凍
浅い階層のところに解凍してくださいって
解凍したら、中のEXEファイルをクリック

WELCOME のページのOKをクリック

さあ、準備完了
で、なにがいいのかってー?
WEB処理じゃなくて、すべて自分のPCで処理されます
それ相当なスペックがいりますけど
たしか、グラボはGTX1650以上かな?
セカンドライフが動くPCなら大丈夫です
あとは、シームレスの画像が出力できること
前はGIMPに持っていって、チマチマと処理してたんですけど
でもつなぎ目とかいまいちなのよねー
一番下にシームレスを選ぶところが

上の欄に英語でスクリプト呪文を書いて
2番めの欄は除外するものです
あと、サイズとか出力枚数とかいろいろと設定して

で完成
私のセカンドPCで、1枚出力約30秒ほどかかります
で、シームレスになっているか確認


はい、できました
セカンドライフ内の建築とか洋服の柄とか、いろいろ使えそうですね
ただ、いろいろと欠点も沢山あります
まーそれは探って発見してください
では 最後まで長くお付き合い ありがとうございます^^
バイバーイ^^
2023年03月05日
増えすぎたファイル

Leonardo AI でお絵かき
おはようございますー^^
年寄は朝が早いのよねー
って、毎日6時間ぐらいが睡眠時間なんですけど
お絵かきAIさんが大活躍して、ファイルが膨大になりつつあります
だいたいは1024か2048ピクセルで出力してるんですけど
ブログなどには、UPしにくいのよねー
昔にくらべメモリやディスクなどは、大容量でも安くなったし、容量の心配はいらないんですけど
で、わたしが普段使ってるソフトを紹介
御存知の方いっぱいいらっしゃるかもね
マイクロソフトの Power Toys
画像の大きさを一括変換、選んで2クリックです
他にも、ファイルネームの一括変換
他にもいっぱいwindows関連が多機能です

u
年寄は朝が早いのよねー
って、毎日6時間ぐらいが睡眠時間なんですけど
お絵かきAIさんが大活躍して、ファイルが膨大になりつつあります
だいたいは1024か2048ピクセルで出力してるんですけど
ブログなどには、UPしにくいのよねー
昔にくらべメモリやディスクなどは、大容量でも安くなったし、容量の心配はいらないんですけど
で、わたしが普段使ってるソフトを紹介
御存知の方いっぱいいらっしゃるかもね
マイクロソフトの Power Toys
画像の大きさを一括変換、選んで2クリックです
他にも、ファイルネームの一括変換
他にもいっぱいwindows関連が多機能です
そんな機能フォトショップにもあるやんって
{あんな高いの、買ったことないので知りません}
でも、これは無料ですし
では またー^^
2023年03月04日
一歩
やっと1歩を踏み出せたわたし
でも、回りは何もかわっていない
虚しさと空虚だけがわたしを襲う
暗い空、暗い空気、暗い大地、暗い時間
何を求めて進めばいいの?
誰か教えて
目の前に立ちはだかる暗闇を
照らす光が見えなくても
闇の中に閉じ込められた夢を
諦めることはないと知っている
力強い鼓動が私の中に
響き渡り始めたときに
自分自身を信じて
前に進む勇気を見つけた
何度も躓いても立ち上がり
新しい道を切り拓くために
一歩一歩進んでいく
私は今、未来への道を歩む
やっと1歩を踏み出せたわたし
今はまだ暗闇の中にいても
光が射す未来があることを
信じて前に進んでいく
こんにちはー^^
今日は地均しの作業でした




でも、回りは何もかわっていない
虚しさと空虚だけがわたしを襲う
暗い空、暗い空気、暗い大地、暗い時間
何を求めて進めばいいの?
誰か教えて
目の前に立ちはだかる暗闇を
照らす光が見えなくても
闇の中に閉じ込められた夢を
諦めることはないと知っている
力強い鼓動が私の中に
響き渡り始めたときに
自分自身を信じて
前に進む勇気を見つけた
何度も躓いても立ち上がり
新しい道を切り拓くために
一歩一歩進んでいく
私は今、未来への道を歩む
やっと1歩を踏み出せたわたし
今はまだ暗闇の中にいても
光が射す未来があることを
信じて前に進んでいく
こんにちはー^^
今日は地均しの作業でした
とりあえず、平坦にして適当なテクスチャーを貼って
おしまいw
また明日があるよー
で、またまた大変GOODな、お絵かきAIを紹介
他のより、なんとなくいい感じ
Leonardo.AI ってところ
出力制限枚数はあるみたいですけど、それでも1日に250トークン
250トークンですと、1024ピクセルの絵が4枚で5トークンなので、けっこう書けます
512だと4枚で1トークンです
プロンプト{呪文}もテーマを与えてみたら、何種類か出してもくれます
ページへの行き方が難しいですが、みなさんも興味があれば試してください


Omega Point SIM の地均しがやっとおわったところ

では またー^^
2023年03月03日
迷い込んだ迷路
閉ざされた心 閉じ込めたまま
閉ざされた精神 迷い込んだ迷路
閉ざされた脳 振り返らぬ先に
心の在処は 闇の彼方か
盗む者は 見つけられぬまま
虚無の次元 広がる空虚
虚無の心 抱えたままで
虚無の果てに 落ちる底なしの淵
光はいらない
温もりだけが欲しい
あなたの手で 閉ざされた扉を開けて
こんにちはー^^
久々( 半年以上よね )に FireStorm でINして、いろいろと操作をしようと・・・
UIの文字が・・・小さすぎてわからない
自由主義アメリカなのにねー
ところで、Omega Point わたしの頭の中の世界
むずかしい
こんな感じかなー
とりあえず、フルSIMの4分の1のプリム(5000prim)しか使えないので、Meshは諦めます
スカルプトプリムとHugeプリムの多用を基本とします
テクスチャーで、おもいっきり胡麻化します
頭の中の構想を一部紹介します





閉ざされた精神 迷い込んだ迷路
閉ざされた脳 振り返らぬ先に
心の在処は 闇の彼方か
盗む者は 見つけられぬまま
虚無の次元 広がる空虚
虚無の心 抱えたままで
虚無の果てに 落ちる底なしの淵
光はいらない
温もりだけが欲しい
あなたの手で 閉ざされた扉を開けて
こんにちはー^^
久々( 半年以上よね )に FireStorm でINして、いろいろと操作をしようと・・・
UIの文字が・・・小さすぎてわからない
この歳になって、半年のうちに増々老眼が進行してきている
専用の眼鏡を新調しないと
専用の眼鏡を新調しないと
けど、ややこしいですね なかなかマスターできません
4Kモニターなんで・・・Secondlifeのビュアーの文字、小さいですよね
私事ですが、昔の記事を読んでいただいている方は御存知でしょうけど、脳出血でぶっ倒れてしまい精神と半身に後遺症がのこりました
逆手のマウス操作もおぼつかないまま、PCと格闘しています
こんな暗い暗黒の世界に憧れるのも、頭を病んでしまったのが原因かも
それとも、歳のせいかな
共産主義・ロシア・ウクライナ・中国・韓国・・・を問題としたSIMを創ろうとしましたが、半年程前に構想を浮かべリンデンに問いただしたところ、過激なものはダメとの事、緩くしたって訴えれないよ
4Kモニターなんで・・・Secondlifeのビュアーの文字、小さいですよね
私事ですが、昔の記事を読んでいただいている方は御存知でしょうけど、脳出血でぶっ倒れてしまい精神と半身に後遺症がのこりました
逆手のマウス操作もおぼつかないまま、PCと格闘しています
こんな暗い暗黒の世界に憧れるのも、頭を病んでしまったのが原因かも
それとも、歳のせいかな
共産主義・ロシア・ウクライナ・中国・韓国・・・を問題としたSIMを創ろうとしましたが、半年程前に構想を浮かべリンデンに問いただしたところ、過激なものはダメとの事、緩くしたって訴えれないよ
って、英語をしっかりと理解できていないかも・・・
自由主義アメリカなのにねー
ところで、Omega Point わたしの頭の中の世界
むずかしい
こんな感じかなー
とりあえず、フルSIMの4分の1のプリム(5000prim)しか使えないので、Meshは諦めます
スカルプトプリムとHugeプリムの多用を基本とします
テクスチャーで、おもいっきり胡麻化します
頭の中の構想を一部紹介します





ChatGPT と BlueWillow と Stable Diffusion にお世話になりました
では またー^^
2023年03月02日
次元の狭間への転落
時を失い次元の間に閉ざされた私
途方に暮れる孤独な魂
何処にいるのかわからず
時計の針は止まったまま
身体が鉛のように重くて動けない
恐ろしい虚無感に襲われる
色が失われた世界で
心は無情な闇に震える
どこまでも続く暗闇の中
迷い込んだ私は
目を閉じても光は見えず
ただ静かな闇に包まれる
時を失い次元の間に閉ざされた私がいる
生きる意味も見つからずに
ただただ立ち尽くす私に
光の手を差し伸べて欲しい
心に灯る小さな希望を探して
闇に揺れる魂の叫びが聞こえる
願わくば、この世界に光を取り戻し
私たちは再び明日を迎えられますように
途方に暮れる孤独な魂
何処にいるのかわからず
時計の針は止まったまま
身体が鉛のように重くて動けない
恐ろしい虚無感に襲われる
色が失われた世界で
心は無情な闇に震える
どこまでも続く暗闇の中
迷い込んだ私は
目を閉じても光は見えず
ただ静かな闇に包まれる
時を失い次元の間に閉ざされた私がいる
生きる意味も見つからずに
ただただ立ち尽くす私に
光の手を差し伸べて欲しい
心に灯る小さな希望を探して
闇に揺れる魂の叫びが聞こえる
願わくば、この世界に光を取り戻し
私たちは再び明日を迎えられますように
こんにちはー^^
本日、Omega Point SIM の受け渡しが完了しました
レンタルですけど・・・w
明日からぼちぼちとがんばります
自分の世界に思いっきり浸り満足するつもりです
応援よろしくおねがいします

このイラストは、お絵かきAIの BlueWillow を利用しました
Midjourney は有料ですけど BlueWillow はまだ無料です
他にも、お絵かきAI、いっぱいでています
先頭の詩は、あいかわらず ChatGPT です
2023年03月01日
悪夢の創造
迷い込んだ未知の世界に
たどり着いた私は
暗く寂しく、恐怖すら感じる
時も場所も、自身の記憶も
すべて失われたまま
不明な建築物が乱立する中で
どこからか見つめられる
生物はいるのか?
恐ろしい、と思わずにはいられない
不規則な機械音が微かに響く中で
動きたくても足が進まない
だれか私を助けて
この悪夢から目覚めさせて
逃げ出すことができるのか
ただ怯えるばかりの私は
未知の世界に取り込まれ
自分を失っていくようだった
けれど、いつかこの恐怖も
光が照らす未来へと続いていくのか・・・
たどり着いた私は
暗く寂しく、恐怖すら感じる
時も場所も、自身の記憶も
すべて失われたまま
不明な建築物が乱立する中で
どこからか見つめられる
生物はいるのか?
恐ろしい、と思わずにはいられない
不規則な機械音が微かに響く中で
動きたくても足が進まない
だれか私を助けて
この悪夢から目覚めさせて
逃げ出すことができるのか
ただ怯えるばかりの私は
未知の世界に取り込まれ
自分を失っていくようだった
けれど、いつかこの恐怖も
光が照らす未来へと続いていくのか・・・
こんにちはー^^
Omega Point アメリカ時間なので始動は明日になりそうです
いろいろ構想がありすぎて、おもいっきり迷っています
とりあえず、未知の世界です
上の詩は、いつものごとく Chat GPT にお世話になりました
すごいですね、AIの進歩
なにやら作曲もできるとか
ホームページも html ですいすいと書いてくれるとか
頭の悪い私には救世主です
お絵描きAIは Stable Diffusion を多用しています
オープンソースで公開されているので、いろいろな SD がでています
なんと無料ですし、シームレス画像を出力してくれます
でも、自身のPCで計算作業をするので、いいグラボを積んでる事が条件です
12GBのGPUメモリがあっても、時々メモリが足らないってエラーになります
8GBが最低条件みたいです
商用利用は、もちろんOKなので、Second Life 内でテクスチャー屋でもしようかなーって
とりあえず、楽しみはいっぱい増えました
では、またー^^

2023年02月28日
悪夢の始まり
Beginning of the nightmare
闇が広がる悪夢の世界へ
私たちの足音が響く
目の前に現れたのは
鋭い歯が乱雑に並ぶ光景
周りには黒い影が漂う
痛みや異臭が私たちを包む
暗闇が広がるその先に
恐怖や不安が待ち構えている
悪夢の始まりはここから
私たちは逃げることもできない
恐怖や異臭、暗闇が相まって
私たちは悪夢に飲み込まれていく
この悪夢の世界から逃げ出したい
でも、私たちは立ち止まることしかできない
乱れた光景が広がるその先に
私たちは自分自身と向き合うことを余儀なくされる
悪夢の始まりはここから
私たちは目を覚まさなければならない
闇が広がる悪夢の世界から
その名は Omega Point


闇が広がる悪夢の世界へ
私たちの足音が響く
目の前に現れたのは
鋭い歯が乱雑に並ぶ光景
周りには黒い影が漂う
痛みや異臭が私たちを包む
暗闇が広がるその先に
恐怖や不安が待ち構えている
悪夢の始まりはここから
私たちは逃げることもできない
恐怖や異臭、暗闇が相まって
私たちは悪夢に飲み込まれていく
この悪夢の世界から逃げ出したい
でも、私たちは立ち止まることしかできない
乱れた光景が広がるその先に
私たちは自分自身と向き合うことを余儀なくされる
悪夢の始まりはここから
私たちは目を覚まさなければならない
闇が広がる悪夢の世界から
その名は Omega Point

上のイラストは、お絵描きAIの BlueWillow で、10秒で作製しました
Sweetlemon 本人です

Omega Point の番人の一人です
2023年02月26日
暗黒への序章
Omega Point
暗い闇に沈む
絶望と孤独が支配する世界
光も希望も消え去り
ただ深い暗闇に包まれるだけ
悪魔たちが舞い踊る場所
悲しみと苦痛が支配する世界
恐怖と絶望が私たちを包み込み
ただただ深い闇に落ちていく
Omega Point
絶望と孤独が支配する世界
光も希望も消え去り
ただ深い暗闇に包まれるだけ
悪魔たちが舞い踊る場所
悲しみと苦痛が支配する世界
恐怖と絶望が私たちを包み込み
ただただ深い闇に落ちていく
Omega Point
美しさもなく
ただ暗いだけの世界
孤独なる旅路を歩む私たち
ただ深い暗闇の中で
ただ暗いだけの世界
孤独なる旅路を歩む私たち
ただ深い暗闇の中で
ただ黙して想うだけ
みなさん、こんにちは^^
お久しぶりです。いかがお過ごしでしょうか
わたしは、いろいろと他のゲームなどをして浮気をしていました
でも、結局は戻ってきました
やっぱりって感じです
すみません
第5期 Omega Point の序曲 が,始まります
予定では3月1日に始動、工事に着工します
ただ現実世界でお金が無く、とりあえずホームステッドSIMからのスタートになります
円安の打撃は大きいですね
5000プリムしか使えませんが、昔のスカルプトプリムを駆使して世界を創造していきます
世の中、コンピューターの進歩がすごいですね
特にAIの進歩はすさまじいですね
今回は、そのAIを駆使して Omega Point の世界を創造していきます
ミッドジャーニー、ブルーウィロウ、ステーブルディフージョン・・・お絵描きAIが大活躍です
初めの詩は、チャットGPTに書いてもらいました
あと、GIMP、ブレンダー、Fusion360 などフリーソフトも
では、これからの動向を順次ホームページとツイッターで報告していきますので、見守ってください
ありがとうございます^^
みなさん、愛しています

2022年05月27日
Omega Point 5月31日まで
Omega Point創生第4期もそろそろ終わろうとしています
私はたくさんの皆様の御来SIMを感謝いたします
第5期OmegaPointはみなさんの想像を遥かに超えたものにいたします
第5期OmegaPointにご期待ください
ありがとう
みなさん愛しています
Sweetlemon Jewell
Hello everyone
The 4th period of Omega Point creation is about to end
I thank all of you for coming SIM
The 5th Omega Point will be far beyond your imagination.
Please look forward to the 5th Omega Point
Thank you
I love you all
Sweetlemon Jewell
2022年05月01日
平和とは・・・

こんにちは
我慢できません
私にできる事・・・・・何もできない・・・・・
できる事・・・・・
唯一、ユニセフに募金しました
あとは・・・・・
セカンドライフ内で訴えていくことかなー?
SIMを、『ロシアの虐殺とウクライナ』 と 『平和』 とは・・・をテーマにして作り直そうかなーっと
これって、リンデンの規約に違反するんですか?
その時は、その時ですね
決まれば、賛同する方は応援してください
『心の病』のブログです。9年ぶりに更新しました
2021年10月03日
:::Omega Point::: SKY area Desert dream
こんにちは~^^






5か所ある SKY area を順次紹介していきますね
SKYへはエントランスにあるテレポーターから飛んでいけます
地上部よりチカラが入っています
わたしのお薦めです
SKYへはエントランスにあるテレポーターから飛んでいけます
地上部よりチカラが入っています
わたしのお薦めです
第5弾 Desert dream
かっこいい名前をつけたけど・・・もうしんどくなってぽんぽんとオブジェクトを置いただけー
けどWINDLIGHTでいろんなSSを撮るにはいいかも
WINDLIGHTは簡単に変えれますって、常識かなw

ここは地球?
いいえ わかりません
広大な砂漠の中の唯一のオアシス
砂が流れ落ちる廃墟があります
やっぱり地球かなw 自由の女神が・・・





2021年09月29日
:::Omega Point::: SKY area ASTRONOMER DOME
こんにちは~^^





5か所ある SKY area を順次紹介していきますね
SKYへはエントランスにあるテレポーターから飛んでいけます
地上部よりチカラが入っています
わたしのお薦めです
SKYへはエントランスにあるテレポーターから飛んでいけます
地上部よりチカラが入っています
わたしのお薦めです
第4弾 ASTRONOMER DOME
錬金術師が次に求めたものは神秘的な宇宙の膨大なエネルギーでした


中央のベッドをタッチして寝てください
宇宙の神秘的なエネルギーが、あなたの脳とリンクします
リンクが終了し現実社会に戻るまで、あなたは拘束されます



いかがでしたか? 夢想しエクスタシーを感じたでしょう
皆様のお越しをお待ちしています
2021年09月27日
:::Omega Point::: SKY area Alien Base
こんにちは~^^
5か所ある SKY area を順次紹介していきますね
SKYへはエントランスにあるテレポーターから飛んでいけます
地上部よりチカラが入っています
わたしのお薦めです
第3弾 Alien Base



5か所ある SKY area を順次紹介していきますね
SKYへはエントランスにあるテレポーターから飛んでいけます
地上部よりチカラが入っています
わたしのお薦めです
第3弾 Alien Base
月面のようなクレーターによく判らない物体が・・・


わたしの一番大好きな映画 『プロメテウス』 風のオブジェクトが・・・
エイリアン誕生の秘密が隠されているかも・・・

クレーターの端、SIM境界の端まで行くと絶景のSSポイントです
2021年09月25日
:::Omega Point::: SKY area Road to the throne
こんにちは~^^
5か所ある SKY area を順次紹介していきますね
SKYへはエントランスにあるテレポーターから飛んでいけます
地上部よりチカラが入っています
わたしのお薦めです
第2弾 Road to the throne









5か所ある SKY area を順次紹介していきますね
SKYへはエントランスにあるテレポーターから飛んでいけます
地上部よりチカラが入っています
わたしのお薦めです
第2弾 Road to the throne
ヴァンパイアの城があり、キングの玉座があります
ダークファンタジーがお好きな方へお薦めです





城の内部へはテレポーターで移動してください
床をタッチすると起動します

玉座へは扉をタッチしてお入りください



お帰りは各所にテレポーターが置いてあります

皆様のお越しをお待ちしています
2021年09月24日
:::Omega Point::: SKY area 廃墟
こんにちは~^^






5か所ある SKY area を順次紹介していきますね
SKYへはエントランスにあるテレポーターから飛んでいけます
地上部よりチカラが入っています
わたしのお薦めです
まずは第一弾 廃墟
朽ち果てた遊園地


廃業した病院


誰も住まなくなり霊が彷徨う家


皆様のお越しを心よりお待ち申します。
Fantasy World :::Omega Point:::
2021年09月23日
:::Omega Point::: FREE GIFT 01
こんにちは~^^
むかしむかしサイバー系のお店をやっていました
その時に大ヒットした骸骨君をGIFTで置いてます
ハロウィンも近いし、じゃんじゃん取りに来てくださいね^^
もちろん NO MESH です(その頃は無かったのw)
むかしむかしサイバー系のお店をやっていました
その時に大ヒットした骸骨君をGIFTで置いてます
ハロウィンも近いし、じゃんじゃん取りに来てくださいね^^
もちろん NO MESH です(その頃は無かったのw)
すべてウェアーです プリム数を気にしないね

2021年09月22日
Omega Point Celtic Forest 03
こんにちは~^^







毎日たくさんのみなさまの御来SIM、ありがとうございます
ここは村の中の教会
たくさんの蠟燭で目が痛くなります


ここは墓地

沢山の露店・鍛冶屋などがある小さな村


村の奥、狭い路地の向こうに小さな漁港があります
どこかの国から来たのか、帆船も停泊

ここはドラゴンキャッスル
この領地を治める城主がいるところです
上空にはドラゴンが飛んでいます

過去の領主の立派なお墓


次回からはSKYを紹介していきますねー
実はSKYの方がチカラが入っています
Omega Point のお薦めです
2021年09月19日
Omega Point Celtic Forest 02
こんにちは~^^








前回の続きです まだまだつづきます
ここは錬金術師達の研究の小屋です
正面のアイアンゲートをタッチして、ご自由にお入りください



どこかに秘密の部屋へ通じる扉があるはずです
実験台にされた哀れな人が眠っています
カーソルが手形に変わった場所が手掛かりです

戦場で倒れた英雄(戦士)達を讃え、火葬にする場所です
あなたも英雄の仮面を被り、讃えられながら燃えてみてはいかがですか

Elven Castleです
横には美しい集会所があります

Voodooや占い師達の小屋


Celtic Forest 03へつづきます
2021年09月17日
Omega Point Celtic Forest 01
こんにちは~^^
エントランスの左階段を下りた所から始まる、セルティックの森へ御案内しますね
深い森の中には、いろいろな建物があります
たとえばここはタロットカード占いの小屋









エントランスの左階段を下りた所から始まる、セルティックの森へ御案内しますね
深い森の中には、いろいろな建物があります
たとえばここはタロットカード占いの小屋

深い森を迷わずに探検してください
石畳が見印です

エルフのコテージ


ここは祈祷師の舞台

森の中の居酒屋

森の中の小池 木に寝転んでぷかぷかと休憩か居眠り

エルフや妖精やドワーフ達が集うボールルーム

ユニコーンを発見!

セルティックの森はまだまだつづきます
今日はここまでです
目で確かめに来てね~^^
2021年09月15日
Omega Point Steampunk Area
こんにちは~^^
建築作業もすることが無くなってきたので、SIM OPENということにしますね
建築作業もすることが無くなってきたので、SIM OPENということにしますね
:::Omega Point::: の、いろいろな場所を紹介していきます
まずは地上部のSteampunk Areaです
ここは、各所へ飛べる看板を設置しています
ここは、各所へ飛べる看板を設置しています
地上部で12か所
SKYは7か所の別世界
のテレポーターがあります










直進して橋を渡るとSteampunkのホールへと
両側の階段を下ると、Celtic Forestへと
地上部でも、まったく違う世界が共存しています

ここがSteampunk Hallへの入り口です

Hallはぐちゃぐちゃと物が置いてあります
椅子やソファはすべて座れます
お友達との談笑の場や休憩にお使いください

中央の階段の所に、2階へのテレポーターがあります
体力に自信のある方は、ぜひ階段で

2階はギアの木と、降り注ぐギア
頭上に落ちてきますので、注意してください

Hallの外周には定番の飛行船や蒸気機関車など、旅のお手伝いができれば・・・



テレポートはこちらから
へ ぜひお越しください
次回は地上部のCeltic Forestを紹介していきます
:::Omega Point:::のグループも572人になりました
ご参加ありがとうございます
ぜひ、ご入会ください
3か所にグループインバイターを設置してあります
よろしくおねがいします^^
2021年08月22日
Omega Point 工事中 12
こんにちは~^^
工事も飽きてきましたw
で今日はSHAPEをいじったり、SKINを変えてみたり、久々のお着換えしたりと
昔のSKINの在庫量の多さにビックリしましたw

服は懐かしいAVIDのゴスPUNK衣装です

工事も飽きてきましたw
で今日はSHAPEをいじったり、SKINを変えてみたり、久々のお着換えしたりと
昔のSKINの在庫量の多さにビックリしましたw

服は懐かしいAVIDのゴスPUNK衣装です

2021年08月20日
Omega Point 工事中 11
こんにちは~^^

完成まで、あと少しです
【各所へのテレポーター】や【グループ招待看板】や【チップジャー】などを設置しました
リスさんの手ほどきを受け、空にはSIM看板も設置
けど・・・すごく重いのかな~?
ファイアーストームビュアーの右上にあるFPSの値が20~30ぐらいなんです
これって個人のPCの能力によって違うのかしら・・・?
MESHが重いのか・・・スクリプトが重いのか・・・?
消せるスクリプトは消さないと
難しいことばかり
がんばります^^


2021年08月09日
Omega Point 工事中 10
こんにちは~^^
SKYの4か所目を建築中です
『廃墟』 が テーマ
残りのプリムが少なくなって、難しいです
思案中ばっかり><;

http://maps.secondlife.com/secondlife/Omega%20Point/235/126/44
SKYの4か所目を建築中です
『廃墟』 が テーマ
残りのプリムが少なくなって、難しいです
思案中ばっかり><;

http://maps.secondlife.com/secondlife/Omega%20Point/235/126/44
2021年08月01日
2021年07月26日
Omega Point 工事中 08
こんにちは~^^
地上は ファンタジーな森 と スチームパンクな建物 の世界です
でも ここは上空1500mの ダークな世界 です

地上は ファンタジーな森 と スチームパンクな建物 の世界です
でも ここは上空1500mの ダークな世界 です

まだテレポーターとかは設置できていません あしからず