
2011年04月26日
BOSL Award 2011
BOSL Award 2011

Best Of SL の 「 BOSL Award 2011 建築部門 」 にノミネートされてました。
で、結果は ざんねんでした~。
お友達の あんじぇさん が、ブログで詳しく紹介してくださいました。
BOSL Award2011 Nominees
BOSL Award2011 Winner is...
あんじぇさん、いろいろとありがとうございます。
各部門の受賞者は 「 BOSL blog 」 です。
また次回もノミネートされるようにがんばります。
よろしくお願いします。
Omega Point SIM についての嬉しい報告を近日中にできると思います。
マスーンさん ありがとうございます
では、また~
*************************************
日本の病について
毎日毎日どうしようもない気持ちでいっぱいです。
そんな時、私の尊敬する 青山繁晴さん の話を聞いては心を落ち着かせています。
ON THE ROAD 青山繁晴の道すがらエッセイ
青山繁晴,tv
わたしのおすすめ!
( ただし関西だけかも? Youtubeにも多数UPされてます )
関西テレビ 『 スーパーニュース アンカー 』
アンカーマンの山本さん 最高です。
よみうりテレビ 『 たかじんのそこまで言って委員会 』
有料情報サイトですが
『 たかじんのそこまでやって委員会 』
この記事を読んで、心の隙間が少し埋まりました。
仙台空港の復旧を手助けしたアメリカ軍に砂浜からARIGATOのメッセージ

2011年04月17日
Which is it?

こんにちは
過去の記事で原発事故について触れてきました。
しかし、わたしは原発反対ではありません。
先日、東京の原発反対デモで1万人以上が参加されたそうですね。
それだけエネルギーが余っているんなら、今必要なことへの運動に変えれないのかな?とか思いました。
この先生はみなさんも御存知ですね。
わたしはよく拝見させていただいています。
武田邦彦教授 (中部大学)
毎日すばらしい記事を書かれています。
ぜひ、一読ください。
最新の福島原発の写真です
4号機の燃料棒が屋根の鉄骨の上に散乱しているような? おもい違い?
傑作ポスターですね

2011年03月15日
■福島原発はカンチョクトによる人災~なぜパフォーマンスを急いだのか?事件のあらまし【民主党の正体】 より
ブログ もえとら さん
政治+原発
国と国民の病 は、残念ながら当分つづきそうです
2011年04月16日
絆
こんにちは
突然倒れてしまい私事でいろんな事があり、Omega Point のシムが無くなってしまいました。
グループ通知も出さず、そのままほったらかしにしてました。
みなさま、ほんとうに申しわけございませんでした。

ようやく身体の方が落ち着いてきましたが、まだまだマウスとキーボードの操作に四苦八苦しています。
先日お医者様と相談したんですが、半年以内ぐらいにまた入院と手術が必要みたいです。
すべてが治まるまで時間がかかりそうです。
今は自宅でボケーっと療養させていただいています。
それまでは、ボチボチとSLで遊ばさせていただきます。
このような事情なもので、IMやメールをいただいても、ちゃんとお返事できないことをお許しください。
どうもすみません
病院から退院してきたら、大震災が起こってしまいました。
被災されたみなさまには、こころよりお見舞いと御冥福をお祈りさせていただきます。
ソラマメのブログはSLのことを書くのが妥当なんでしょうが・・・・・
我慢の限度を超えた政府に対する怒りを書かずにいられませんでした。
一線を離脱しますがお許しくださいませ。
Omega Point SIM については近いうちに良いお話ができるかもしれません。
Alpha Point SIM についても大改築の構想を練っています。
わたしに出来る限りがんばります。
これからもどうぞよろしくお願いします。
******************************************
先日、ちょっと気になった事があったので書いてみます。
絆
海外のメディアに載せられたものですね。

これに関しても、メディアはあまり詳しくとりあげてませんが、おかしいことがいっぱいありますね。
あの義捐金100億円以上の台湾には掲載されていない、とか
とうとう個人レベルの有志で台湾のメディアに対してお礼の掲載を載せることが計画中だそうです。
各国の対応もさまざまで、いろいろ見えました。
で、その『絆』についてですが
この管って言うのは、とうとう盗みまで堂々とするようになったんですね。
人によって捉え方はいろいろあるでしょうけど・・・・・?
日本語なんだから誰がどこでいつ使おうが自由だよ・・・・・とか?
自由民主党の谷垣総裁が就任以来この言葉を自身のモットーとして使われてきました。

普通の良識ある人間なら使わないですよね。
ひょっとしたら海外への発信だから国民が気がつかないのかも?とか思ってたりして。
それとも、谷垣さんってやっぱりなめられてるのかな?喧嘩売られてる?
みなさんどう思いますか?
原発もいっこうに良い記事がでませんね。
もしあのときああやっていたらって考えてもどうしようもないんですけど、やっぱり腹が立つ。
あまりにも腹が立つ。
イチゴやキュウリをニヤニヤしながら食べてる場合か?
ばかやろ~~~~~
2011年04月06日
LIAR
「大丈夫?」っていうと
「大丈夫」っていう
「漏れてない?」っていうと
「漏れてない」っていう
「安全?」っていうと
「安全」って答える
そうして、あとで怖くなって
「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと
「ちょっと漏れてる」っていう
こだまでしょうか?
いいえ、枝野です
AC広告で使われている金子みすゞの詩をもじったものだが、別パターンもある。
「安全?」って聞くと
「安全」と答える
「健康被害は?」と聞くと
「直ちに影響はない」っていう
詐欺師でしょうか?
いいえ、枝野です
他には、AC広告のこんなパロディーも。
「こころ」は見えないけれど
震災利用の「下心」は透けて見える
「思い」は見えないけれど
「思い上がり」は誰にも分かる
スッカラ菅のことをちゃかしているのは、言うまでもない。
日刊ゲンダイさんより
http://gendai.net/articles/view/syakai/129722
官邸周辺ではやるパロディー詩
【政治・経済】 2011年4月1日 掲載
Google Earth より ( 更新されています )

鮮明な写真です
http://photos.oregonlive.com/photo-essay/2011/03/fukushima_dai-ichi_aerials.html
全国の放射能濃度一覧 の他 いろいろなデータが見れます
http://atmc.jp/
NAVER全国放射線量情報
http://www.naver.jp/radiation
もうすぐ第17回統一地方選挙ですね
電力議員さんていっぱいいらっしゃるんですね
支持率ってあるところまでいくと、どうしてもそれ以上下がらなくなるわけですね

先日あった世論調査を見て、卒倒してしまいました
なぜ なぜ なぜ? 上がる要素なんて一つも無いはずでしょ
テレビのニュースしか見てない人って多いんでしょうね
全国放送だと言いたい事も言えない
CSです
4部まで分かれています
4-1 http://www.youtube.com/watch?v=shSO-Q-0O_c&feature=feedu
4-2 http://www.youtube.com/watch?v=1HHraEWAMSw&feature=feedu
4-3 http://www.youtube.com/watch?v=504V2RKfRUs&feature=feedu
4-4 http://www.youtube.com/watch?v=LaKZB5USFy4&feature=feedu

これ以上国民を不幸にするのはやめてください